FEZ(ファンタジーアースゼロ)を、もっとたくさんの人に知ってもらい、楽しんでもらうためのコンテンツを置いています。

とりかご | FEZファンサイト
メニュー終わり
おすすめマウス
おすすめマウスパッド

ボイスチャットの導入について

このページでは、ボイスチャット(TeamSpeak2)の導入方法を説明します。

TeamSpeak2とは、ボイスチャットのソフトウェアです。
複数人数で会話できて、情報の伝達速度がはやいため、
使用することで連携がとりやすくなります。

無料のフリーソフトなので、
興味あるかたは導入してみよう。

まず、ダウンロードするために、
公式サイトを開いてください。

では、公式サイトを開いたらダウンロードから導入までの説明をさせていただきます。


※一部の画像はクリックすると拡大できます。
ステップ1.ダウンロードとインストール
1.トップページ右上の「 DOWNLOAD NOW 」をクリックする

DOWNLOAD NOWをクリックすると、ダウンロードページが開きます。
ts2

2.自分のOSにあったものを選択する

Windowsをお使いの方は、
「TeamSpeak 2 Client(RC2)」のSite1かSite2をクリックしてください。
ts2

3.利用許諾ページ

画面一番下の「 I AGREE 」をクリックして、保存します。
保存場所の希望が無い場合は、そのまま保存でOKです。
ts2

ここまでの作業ができれば、
ts2_client_rc2_2032.exeという名前のファイルがデスクトップにあると思います。


これを実行するとインストールを開始されます。

インストールする場合は、全て「 はい 」か「 NEXT 」になると思います。

途中で利用承諾画面が出た方は
「 I accept the agreement 」を選択してください。
ts2

あと、最後に出る「 Launch Teamspeak 」のチェックをはずしてください。
ここまででクライアントのダウンロード、インストールは終了です。

この段階で、使用することは出来ますが、
英語で表示されるため、日本語にしたい!
っという方は、次のステップ2へ進んでください。
ステップ2.日本語パッチをあてる
4.日本語パッチ

まずは、こちらのページを開いて下さい。

開いたら右フレームの下部、「 Banz/BF1942 」をクリックします。
ts2

5.ダウンロードしたファイル

ダウンロードした「 TS2jp203260R1.zip 」を解凍して、 フォルダを開くと「 TS2jp203260R1.exe 」という名前のファイルがあると思います。

そのファイルをTeamSpeak2のフォルダにコピーします。
ts2

場所は、
スタート→マイコンピュータ→Cドライブ→ProgramFiles→Teamspeak2_RC2です

デスクトップにある、TeamSpeak2のショートカットを右クリックして
「 プロパティ 」→「 リンク先を探す 」でフォルダを開くこともできます。

6.日本語化する
コピーしたTS2jp203260R1.exeをダブルクリックします。
それだけで、日本語化が終了します。
ステップ3.起動
7.TeamSpeak2を起動する
TeamSpeak2を起動すると、何も無い画面が出てきます。
ts2

画面が3つに分かれていますが、
左は、接続したサーバーにいるユーザーの情報
右は、接続したサーバーの情報
下は、入室や退席などの情報、が表示されるようになっています。

8.サーバーに接続する
まず、左上メニューの「 接続 」→「 クイック接続 」をクリックして、
必要な項目を入力します。
※ログインネームは未入力でお願いします。


サーバーアドレスと、パスワードについては、
接続するサーバによって違うため、話したい相手に聞いて下さい。
ts2

9.チャンネルに入る
TeamSpeak2に接続すると、たくさん部屋があるので、
自分が入りたいチャンネル名をクリックします。
パスワードが設けてある場合は、パスワードを入力してください。

ここまで出来れば、接続は完了です。
ステップ4.設定
相手の声が聞こえにくい人や、
自分の声が相手に聞こえないという人は、設定してください。

10.基本的な設定
メニューバーから、「 設定 」→「 オプション 」を開いて、
「サウンドデバイス」のタブを選択します。

「 入力デバイス 」と「 出力デバイス 」が、
自分のヘッドフォン、マイクにあったものに変更してください。

基本的にはどちらも「 プライマリサウンドキャプチャ 」になります。


11.音量調節
メニューバーから、「 設定 」→「 サウンド入力/出力設定 」を開きます。

「 出力ボリューム 」とは、聞こえる音量になります。
相手の声が小さいという方はボリュームをあげて下さい。


「 音声認識会話 」と「 ボタン押し会話 」とは・・・

「 音声認識会話 」とは、
TeamSpeak2が認識する音の大きさを設定します。
雑音(鼻息や小さな物音)まで相手に届かないようにする機能。

声が小さい方は、少し音声認識レベルを落として、調節しましょう。
ゲームで使用する場合は、音声認識会話にチェックを入れたほうが楽です。


「 ボタン押し会話 」とは、
設定したボタンを押している間だけ、自分の声が相手に届くようになります。
家族とかと会話をしながら、TeamSpeak2を使用する時など、
家族とかとの会話がTeamSpeak2で流れるのを防ぐ時にチェックをいれます。

ボタンを押さなくても会話を聞くことはできますが、
喋る時にボタンを押さなければいけないため、ゲームだと大変かもしれない。


「 ローカルテスト 」とは、
「 ローカルテストモード開始 」をクリックすると、
自分の声を聞くことが出来ます。

このとき、他の人には声が聞こえないので、心置きなくテストができます。

出力ボリュームが十分かどうか、
自分の声が、音声認識レベルをこえているかどうかなど試す事ができます。


ここまでの項目を行なえば、問題なく会話できると思います。
それでも、声が聞こえないなど問題があれば聞いて下さい。